こんにちは。
少し時間ができたので、この一か月で自覚している成長を言語化してみたいと思います。
まず最大の効果は、『常識』が思考の邪魔をしなくなってきたことです。
正直、これまでの人生では名門大学・大学院を卒業し、一流の大企業で2年間仕事をしていたので、いわゆるエリート街道を邁進していました。
いうなれば、新幹線のグリーン席チケットを手に入れたような感覚で、皆が目指す「東京」という街にまっしぐらでした。
しかし、自分の意志で新幹線を降りて、いざローカル線に乗り換えてみると、東京よりもっと魅力的な場所があり、そこにはたくさんのナイスガイが暮らしていました。
こうした人たちに出会い、同じ時間を過ごすうちに、世界はこんなにも広いのに、自分の視野はあまりにも狭かったんだ、と体感するようになってきます。
そうしてふと気づけば、『常識』以外の考え方に対する罪悪感・不安感が、自分の中で小さくなっていました。
自分の意志で生きている人の魅力に当てられて、僕の中に眠っていた個性や勇気が力を取り戻しているのでしょう。
凝り固まった視界や思考にマッサージをするために、旅は必要な工程なのかもしれませんね。
次の効果は、体・心・頭の性能が向上していることです。
これは旅というよりも、農業旅の効能かもしれません。
農作業による肉体の機能向上は言わずもがなで、自分の知っていた「体調が良い」を大幅に超えてきています。
肩こりや頭痛は全くありませんし、筋肉量や体力が明らかに増えています。
心の機能というものがあるのか分かりませんが、先ほども述べたように、勇気が一番成長しているように感じます。
新たなチャレンジへの一歩目が今までより軽く、その結果を受け止める胆力が身についてきたような体感です。
自分のやりたいことに対して、「やるor やらない」でクヨクヨすることがなくなり、どうやって実現しようか、という思考に直通させられるようになってきました。
田舎では必要以上の情報が入ってきませんし、常に自然に囲まれているので、自分の気持ちに正直になりやすいことも、要因の一つかと思います。
そして頭の機能ですが、端的に言えば「使っていなかった回路」が活性化している感覚です。
おそらく脳内にはたくさんの思考回路が存在していて、子供の頃はそれらがきちんと使われていたのですが、受験戦争・就活・見えない常識などが個人の思考を制限するうち、同じ回路しか使わなくなるのではないかと想像しています。
小さい頃は野球選手やパイロットになりたかった子供たちも、20才を過ぎれば多くが大企業病を発症しているのは、そうした理由でしょう。
自分自身も全くその例に漏れず、良い子を全うしていたので、常識的な思考回路ばかりを使っていました。
しかし、旅をしていると常識外れのイベントばかりが起こるので、それらに対応するために他の回路を動員する必要が出てきます。
このおかげで、以前は受け入れられなかった人や考え方を肯定できたり、物事をこれまでにない視点から考えられているように思います。
そして最後の効果は、ビクビクしない精神です。
普通の生活では出会えない人間やイベントが目白押しなので、いちいち驚いていては身が持ちません。
結果、自分のキャパシティがかなり広くなった実感があります。
唯一ビックリしたのは、農作業中に突然ヘビに襲われたことでしょうか。
足元にピュっと飛んできましたが、長靴を履いていたのでノーダメージでした。
これをきっかけに、野外ではヘビが襲ってくるかもしれない、と学習したので、おそらくもうビックリすることはありません。
このような体験を繰り返せば、突然のチャンスや大きな決断に際しても、真摯に向き合える胆力が身に着くだろうと思います。
以上が今感じている成長です。
たった1か月でこれですから、まだまだ自分は成長期なのです。
せっかく得た貴重な期間、まだまだ面白く生きてやろうと思います。
それでは、また
いろいろあって元職場ビルで座りながら
2024.6.15